むかし考えたことを縫いつけた岩

ひろプリ15話。シャララ隊長退場回。退場早すぎる! ぜったい闇堕ちしてしまう! その急転直下な展開を支えるAパートでのソラと並んで空を見るふたりのサイド・バイ・サイドショットは、ましろんとの別れを目前としたシーンを反復するものでもあり、つよく胸を打たれた。ソラが幼い頃にあげた「お守り」をまだ隊長がもっているという展開は直球だがめちゃくちゃいい。不穏なBGMのままキメ技のアップドラフトシャイニングを発動する「負けムード」の演出や、シャララ隊長の神風突撃シーン、エルちゃんの叫びに呼応して天井のガラスを破って(!)馳せ参じたキュアスカイがバッタモンダーに対峙した際の「顔を映さない」カットワークなどが印象的だった。これまでどんな相手に対しても敬語を崩さなかったスカイが「動くな!」「絶対に許さない!」と凄む迫力。全体的に省エネなコンテに感じたが、そんななかでもしっかりと魅せてくれるのがプリキュアであるというのがよくわかる回。


▼げにすばらしきましろんとのシーン
seimeikatsudou.hatenablog.com


リコロイ4話。リコロイ邂逅回。上に貼った記事でもモノローグの処理に何かギミックをと書いていたが、「ニャオハ観察日記」というギミックの登場はいいね!となった。が、それ以外の箇所でもバンバン心情を台詞に乗せてしゃべりまくるのでマジで意味がない。

ひさびさにニャンに切り裂かれ、流血。痛い。手足に3箇所ほど裂傷を負う。

バイアグラを買え!の迷惑メールが無限にやってくる。

夜、トマト卵新玉の炒め、ひらたいミニバーグレモンバターソース。うまい。

イメージの連接と意味の連接、このちがいを他者にわかってもらうための作例が必要な気がしてきた。でないとワーク中に齟齬が生まれる。とりわけわたしがイメージでつないだ際に、意味的な側面からなおしが入ることがある。その後のやりとりがだるいので致命的だと思うところ以外はこちらが折れるが、それでもそこに共通理解が敷かれてあったほうがいいに決まっている。

金にならねーことの微調整にすさまじい時間が流れ、イライラがマックスになったので切り上げて寝室に退散する。「金にならねーこと」をやること自体は苦痛ではないが、「やべー〆切」がべつにあるなかでそこに足を取られるのがつらい。がんばりましょう。

水魔総集編3。最後の決闘というナレ、つまりは今後は学園外が主たるバトルフィールドになるという宣言で、いや本編でもそういうやりとりはあったが、このように本編の外でメタ的に言及されると「そうなんだ」となる。能登麻美子がたのしそうでよかった。

夜、豆腐の味噌汁、豚茄子新玉のコチュジャンだれ炒め。白胡麻、醤油、みりん、にんにく、コチュジャン。豚には塩胡椒を振って片栗粉をまぶしておく。うまい。



566


夜、冷麺。きゅうりの細切り、半熟卵、茹で豚。うまい。

スピッツの新譜『ひみつスタジオ』、メンバー全員がボーカルをやっている「オバケのロックバンド」がたのしそうですげーいい(MVも泣けると評判らしいが未見)。単体ではあまりピンときていなかった先行曲もアルバム単位で聴くとグッとくる。あまりにいいのでひさびさにスピーカーを通電させ、バカデカ重低音で傾聴していると「うるせー」と家族に文句を言われる。

ガァララ「すた〜らいとカーニバル☆」、プリティシリーズは観たことがないのだがプリキュアソングばかり聴いていたら無限再生で流れてき、以来くりかえし聴いている。「いじけ虫もトモダチだよ いっしょにいっしょに(約束だよ!)」の「いじけ虫」というワードチョイス、すばらしすぎる。こういう曲がほかにももっとあるのだろうかとApple Musicの「はじめてのプリティシリーズ」プレイリストを再生するが、耳にひっかかる曲はとくになかった。

野中モモばるぼら『日本のZINEについて知ってることすべて』読みかえし。とにかくやる気がでる本だ。たぶん通読はしていなかったのであたまから順を追って読んでいく。ダイアログふっかつの際はZINEのイベントをひらきたい。インタビューで規模感の話をしている場面がいくつかあったが、ほんとそれなのだよな。ちいさい場の効力……。

ラース・フォン・トリアー・レトロスペクティブ、マジで行きたすぎる。ラインナップがすさまじい(『キングダム』の完結編放映記念だというのに『キングダム1/2』はないけれども、そのほかはほぼ抑えている。)。ヨーロッパ三部作のうち観逃している『エピデミック』『ヨーロッパ』、ディレクターズカット版の『ニンフォマニアックvol.1/vol.2』、そして劇場で観たことのないオールタイムベストの1本である『ドッグヴィル』……と観たい作品がもりもり。しかし7月上旬ではどうにもなりそうにないのだった。この機会に配信きてほしい。たのむ、ユーネクスト。

プリキュア展の横浜凱旋開催も決まり、さらには横アリ2daysの20周年ライヴも発表されていた。プリキュアのライヴ、行ったことがないのでなにかしら行ってみたい。