複素のスペクトラム

夜はカレーです。ヨーグルトも生クリームもないけれど、バターチキンカレーをつくります。具材は鶏もも肉、玉ねぎ、ピーマン。八幡屋礒五郎の七味ガラムマサラとインデラカレーのカレー粉をミックスし、ほかクローブコリアンダーナツメグを足します。ホールのカルダモンがあればよかったのですがありませんでした。具材を炒めたあとはトマト缶と牛乳と少量の水で煮こみ、はちみつ、ケチャップ、タマリンド、塩、しょうゆ、バター、中華スープのもとで味をつけます。好評でした。バターは臆せずたっぷり入れましょう。塩も容赦なく入れるのがおいしくするコツです。味の輪郭がつきます。


f:id:seimeikatsudou:20201027191754j:plain


とうとう3時台に起きることに成功しました。ちょっとはやすぎるきらいもないでもないですが、ここからまた規則ただしめな生活をしてゆくつもりです。日々にリズムをつけることは、縛りのない生活をしている身には必須といえます。わたしには浪人時代の苦くて甘い底なしのぬかるみのような経験があるので、ああはなりたくないという自戒があります。「食って、寝て、インターネットする」を四六時中くりかえしていただけのいちねんでした。いまも似たようなものかもしれませんが、幸い制作をする意欲とスキルがこの10年でつちかわれたので、「観て」「読んで」「つくって」というプロセスが追加されました。

youtu.be
満島ひかりのでているキリン一番搾りのCMがとてもよいです。時間のぬけみちを満喫する物語の提示。しっかりと尺をとった飲みっぷり、くわえてその音に、わたしもビールが飲みたくなります。


夜はカレーにくわえて、餃子の皮でパパドもどきと、にんじんとキャベツでコールスローをつくりました。かつおぶしを入れてうまみと風味を足しています。アチャールやらラッサムやらもつくって、ミールスをつくりたいなと思いました。

ベル・フックス『フェミニズムはみんなのもの』を読みおえました。名著です。フェミニズムにおける最適の入門書だと思います。本書からは、なによりも、階級意識を自覚せよというつよいメッセージを受けとりました。これは廣瀬純×小泉義之対談を題材にしたせんじつのダイアログのイベントでも話したことでもあります。ラジオでも話題に挙げました。この方向性では、上野千鶴子の『家父長制と資本制』をつぎに読みたいと考えています。

ラジオは集客がほんとにしょぼしょぼなのでどうにかしないとやる気がつづかないなと思いました。観にきてくださるひと、ほんとうに感謝です。アーカイブすると決めていればやれるんですが、しないと決めているので、無に向かって話す時間はちょっとつらいです。失業手当の入金をまずは待ちましょう。ロゴをちゃんとつくってから宣伝したいという、しょうもないプライドがあります。あと、放送が1時間で切れなくなってびっくりしました。今後は4時間までできるそうです。本放送開始時は、開局記念ロング放送しようと思います。